木曜夜、うちから車で2時間離れたペンシルバニア州の山奥へ。
場所は、冬はスキー客でにぎわうポコノのあたり。
正式に招待されませんでしたが(苦笑)エリックのいとこの結婚式に参列。
義両親が招待されてて、恐らくうちの息子に会いたいがために、ホテルも用意してくれたので、いつの間にか私たちも参加することに。
金曜午後から結婚式。 
|  | 
| 自然いっぱい |  |  | 
|  | 
| 花嫁登場 |  |  | 
|  | 
| 無事終了 | 
カクテルアワーが1時間ほどあり、披露宴会場へ。 
|  | 
| サラダ | 
|  | 
| お口直しのアイス | 
|  | 
| 待ってました! メインのサーモン | 
|  | 
| リンジーがすごくよく遊んでくれて助かった! 彼女も連れて帰りたかったわ。 | 
|  | 
| 遊び疲れてコテっ | 
この後、DJが流す音楽がとてつもなく大きくなったので、デザートを食べずに退散(涙)
だってうるさすぎて隣の人と話もできなかったくらい。 
|  | 
| テーブルの座席カードがマッチ付きで、これはなかなかグッドアイディア | 
|  | 
| おみやげの、板チョコと、ガラスコースター2枚セット | 
こちらは、お祝いをあげないかわりに、お土産もちょこっとしたもの。
このコースターはガラスで、丈夫そうなので助かります。
そして、アメリカ人女性って、ストッキング履かないの。 みんな素足にハイヒール。
わたしはストッキングを履いているときののサラっとした感じが好きだからドレス+ハイヒールの時は履くんだけど。
お国が違うとドレスアップの仕方も違うわ。
2 件のコメント:
確かに全っ然違うね!
メイクの仕方も違うし!まぁ、それはホリの深さゆえか・・・。
結婚式、素敵やなー。
やっぱ自然が良いな~☆
ませふ
@ませふ
そやな、ホリの深さから土台が全然違うよなー。
こんな自然いっぱいの結婚式はアメリカならではやね。
コメントを投稿