3/31/2015

ずいぶん進歩したなぁ

今キンダーの上の子、最初2ヶ月くらいは単語が覚えられなくてヒヤヒヤしたけれど、かなり進歩しました。

英語は一ページ1~2文くらいの簡単な本が読めるようになった反面、日本語がやや遅れ気味だけど、機嫌がいいときはひらがなを練習したり読もうとするのでよしとしよう。

読めても書けるとは限らない英語。
学校でやったプリント ↓

スイカ、私があまり好きじゃなくて買ったことないです。
不健康な食べ物に入ってました。汗
ごめんよ息子。

こんなめちゃくちゃなスペル(失礼)からどうまた進歩していくのか、興味深いです。


2 件のコメント:

Aya さんのコメント...

かわいいですね。うちのキンダーの子も同じような感じで今は自分流のスペルで綴ってます。後からの解読がちょっと難しい時あるけど、それが可愛らしいなって思います。

所ですいか嫌いなんですか? 青臭いからかしら?私は 早く夏になって美味しいすいかが食べたくて仕方ないですー!

y 0 k 0 さんのコメント...

アヤさん
スイカの食感とかがあまり好きじゃないんですよね。 あのたまにある飲み込めそうで飲み込みにくい白い種とか・・・。  
スイカは買わないうちですが、テキサス、果物が安くて助かります。 今週は小ぶりのメロンが一玉77セントです!