10/06/2011

聴こえる?聴こえない? パート3

聴こえる?聴こえない? パート1
聴こえる?聴こえない? パート2> 


そしてやって来た運命の9月2日。

朝8時の予約だったから、朝6時半に二人連れて家を出て、病院に行く時間を穴埋めするために午前4時に(!)仕事に行った旦那を職場に迎えに行き、朝7時半に余裕を持って病院に到着。


作戦では、和輝のお腹を空かせておいて、検査室に通されてからミルクを飲ませてコテッと寝てもらおうという予定だった。 (*実際、予約受付のおばちゃんから、「検査室に通されてからミルクを飲ませて」という指示をされていた)

が、エリックが2時間がんばったけど、ミルクはがんがん飲み、う◎こもした上、いつもと環境が違うことに気づいたのか、全然寝る気配なしだったそう。

その頃は家では朝9時ごろには一度コテッと寝てたのにな。

エリックと和輝が検査室へ行って約2時間後、お、やっと出てきた!と思って近づいていくと、大飛と待っていた私に暗い顔で首を振るエリック。

検査ができなかったなんて思いもしない私は、「あぁ聴力を失っていたのか・・・。 これは人口内耳かなんかしないといけなくなるのかな。 とりあえず今は私まで失望している場合じゃない。 落胆しているエリックを励まそう。」 なんて一瞬でいろいろ考えがめぐる。

しかしエリックは、目的を果たせなかったことにすごーくがっかりしていただけだった。 (まぎらわしいから!)

そんなわけで再挑戦は19日までお預けに。



そして待ちに待った19日。

予約のおばちゃんの指示は無視して、今度は、予約1時間前からミルクを与え始める作戦で私ががんばった。
(KMCさんとエリカちゃん、大飛と遊んでくれてありがとう!)

約180ミリ飲み終わったところでうとうとしてきたから、今だ!とエルゴの抱っこ紐で抱えて待合室をうろうろ歩き回る。
見事名前を呼ばれる数分前に眠りにつく!

検査するためにベッドに移したら絶対起きるなぁと思っていたら、エルゴで抱えたままでいいとのこと!

この検査、聴性脳幹反応(Auditory Brainstem Response - ABR)といって、耳に一定のトーン音を流して脳波を測定する検査。
イメージ画像
脳が音に反応するかという根本的なところを調べます。

おでこにセンサーをひとつ、両耳の後ろの硬い骨のところに一つずつの計3つのセンサーをささっと貼り付け、
トーン音を流すケーブル(先に耳栓みたいなのが巻かれていて耳から落ちないようになっている)をいれ、片耳ずつ計測。

わたしは昔、脳波を使って研究していたから、なんだかワクワク興味津々。

おでこのセンサーがとれて、「あ、グラウンドがとれました」なんて検査準備をしているアマンダ先生に言っちゃったりして。 
アマンダ先生、「あれ、何でこの人知ってるの」みたいな顔してた。プププ

ちなみに、耳の後ろの骨のところは、マストイドといいます。 




私の経験上、少しでも動くとデータが乱れてその部分は使えないのを知っていたから、親の私も少々不自然な姿勢でも和輝を寝せておくためにジーっと座ること約45分。 (なんて協力的な親なのかしら)


無事に検査終了!!!



気になる結果は・・・・・・・・



パス!


検査の数日前から、比較的大きい物音にビクッとしてるところを目撃したから、聴力障害はないだろうとは思っていたけれど、正式に健常とわかってかなり安心しました。


大丈夫と思いつつも気になってはいたから、心の中でモヤモヤしていたものがやっとなくなり晴れやかな気分に。


いい結果に、両家がほっと胸をなでおろした日でした。



これからも定期的に聴力検査は受けなければいけないのだけれど、 脳神経に問題がないのは本当によかった。

そんなこんなで、和輝の耳は聴こえてます!

今では寝ているときに大飛がはしゃいで叫んだりすると、すぐ目を覚ますほど。
だから、昼間に全然寝せてもらえてないかわいそうな眠たい次男坊。
10週目から夜は8時間ストレートに寝てます。


<完>

8 件のコメント:

Jinka さんのコメント...

うちの病院ではOb/Gynのローテのときに退院前の赤子たちにABRするのが研修医の役目でさぁ、看護師さんがミルク飲んだ後に電話くれて、さぁぁ~~~っと行って、ぱぱぱっと電極張って・・・でもベビー室の誰かひとりの赤子が泣き出すと、共鳴しだして無理っていう。でもミルクのにおいがいいにおいで、じんかにとっては楽しい検査時間でした。Non-Passのときはなんか自分も親御さんに申し訳ないけど、早くキャッチしたほうがええし、いいスクリーニング検査やんね。ようこのベビちゃんもPassでよかったね!!!

匿名 さんのコメント...

ハラハラドキドキ読ませていただきました。
本当にパスでよかった~。

それにしても気丈なY先生。旦那様を励ます心のゆとりがあるなんて。私だったらオロオロして旦那にあたっちゃいそう。

私の実弟は生まれたときに先天性の病気で約1年間ずっと病院に入院していました。その間ずっと病院に付き添っていた母。手術をし成功したけど、医者に長く生きられないかもしれないといわれたらしく、両親は心配だったとおもいます。でも弟はそれから何事もなくすくすくと成長し、社会人となり結婚もしました。次男君の手術無事終わりますように。
by ロブスター

KMC さんのコメント...

エリックを励まそうなんて、やはりようこちゃんはなんて出来た嫁なんだ。というか人間的に素敵で尊敬してます♥

検査結果が良くて本当に安心しました。あの日ヒロくんとエリカはかなり仲良く遊んでいたんだけど、でもたまにエリカがヒロくんの手からおもちゃをむしりとっていたので、その度にエリカを怒るとヒロくんが「え、ボク何かした?」という顔をして見るので申し訳なかった。「ヒロくんじゃないんだよ~」って言ってニコっとするとニコっと返してくれたから良かったけど・・・。

yori さんのコメント...

ほんとに・・エリックを励まそうという方に頭が先に行くっていうのが素晴らしいね。若いのに、人間ができているな~・・ほんと、尊敬します。私だったら、すぐに動揺したり、泣いたりしちゃいそう・・
検査結果、良くて本当にほっとしたね。和君、本当に愛らしいよね!いつも癒されてます。和君にとって私の顔はツボらしいけど・・ぷぷぷ。

匿名 さんのコメント...

聴覚があるってわかるまでさぞかし心配だってんだろうね。お疲れさま。このブログをいつも読んでいるけど、はらはらどきどき・・・。あ~、それにしても聴覚に異常がなくてよかったね。和輝君はわが子ではないけど、わが子のようにこれからも彼の成長を見守っていきたい。(まき)

y 0 k 0 さんのコメント...

>Jinka
おーじんかところみたいに、退院前にABRをしてくれると親としては便利やね。 ほんとパスできてよかったよ!  じんかがアメリカ来るための奮闘記も、あんまりプロセスを理解してないけど(笑)楽しく読んでるよ。 

>ロブスターさん
弟さん、大変だったんですね。 弟さんのような話をきくと、とても心強いし、ますますがんばろうと思います。
気丈というか、わたしがオロオロすると、夫婦揃って倒れてしまうんで 汗

>KMCさん
わたしはもう適当すぎる嫁で申し訳ないくらいです。
わたしは尊敬に値しないわー。

>yoriさん
よりさんところはベンさんが落ち着いて励ましてくれそう。
あれから、わたしも明るく変顔・声で和輝を笑わそうとがんばってるんだけど、あんなキャッキャ声を出して笑ってくれない!(涙) よりこプロマイドをつくること決定。w

>まきさん
ハラハラどきどきしました? わたしも。
おそらく耳鼻科と歯科に人よりも多くお世話になるけど、それ以外は普通に暮らせるはずです。 応援ありがとうございます!

masefu さんのコメント...

ほっとした~(*^_^*)
お疲れ様~!!朝早くから大変やってんなぁ。
これからも病院には通わないといけないみたいやから、疲れを溜めないようにしてな~。

y 0 k 0 さんのコメント...

>ませふ
今回は検査中に寝てもらわなあかんかったから、それが疲れたわ。 もうこの検査はしなくていいねん。 CHOPはうちから30分やから、近くてそんな大変じゃないわ~。